パレスチナ子どものキャンペーン

  • メルマガ
  • お問合せ・資料請求
  • ホーム
  • ニュース
  • 私たちの取り組み

    越冬支援(レバノン・ガザ)

    • シリア難民支援
    • ガザ緊急支援
    • ろう学校支援
    • 児童館支援
    • ガザ農業支援
    • パレスチナ難民支援
    • 東北支援
    • パレスチナ刺繍
    • その他の支援
    • 国内での活動
  • 団体について
    子どもたちに平和と未来を 私たちの考え
    • 団体概要
    • 子どもたちに平和と未来を~私たちの使命と目的
    • 【特設ページ】30年のあゆみ
    • 会報誌「サラーム」
    • 年次報告・決算報告
    • 支援者・パートナー
    • これまでの歩み
  • 参加・寄付する
    • 寄付をする
    • 会員になる
    • ボランティア・プロボノ
    • 知って・知らせて支援する
    • 当会へのご寄附に伴う税制上の優遇について
    • 買い物で支援する
  • パレスチナ問題とは
    • ガザ地区を知ろう
    • ヨルダン川西岸地区を知ろう
    • パレスチナ難民の状況
    • パレスチナ問題の経緯
  • twitter facebook twitter

会報誌「サラーム」

2018年

ホーム > 団体について > 会報誌「サラーム」 > 2018年
  • 会報誌「サラーム」113号(2018年10月発行)
    会報誌「サラーム」113号(2018年10月発行)
  • 表紙(PDF 1143KB)
  • 2018年の支援事業(PDF 1491KB)
  • 支援の減るレバノン(PDF 2133KB)
  • 子どもの声(PDF 908KB)
  • 会報誌「サラーム」112号(2018年7月発行)
    会報誌「サラーム」112号(2018年7月発行)
  • 表紙(PDF 2062KB)
  • ガザ2018年春(PDF 643KB)
  • お母さんたちの悲鳴(PDF 647KB)
  • 子どものリハビリ継続中(PDF 704KB)
  • 心の傷を抱えた子供を支援する(PDF 658KB)
  • パレスチナ・フェスタの報告(PDF 952KB)
  • ガザの声(PDF 825KB)
  • 会報誌「サラーム」111号(2018年2月発行)
    会報誌「サラーム」111号(2018年2月発行)
  • 表紙(PDF 336KB)
  • 脚を失っても人生をあきらめない(PDF 521KB)
  • いのちをつなぐ越冬支援(PDF 525KB)
  • 若い世代に、難民問題や平和を伝える活動(PDF 369KB)
  • パレスチナ刺繍とタトリーズ(PDF 201KB)
  • 2017年
  • 2019年

会報誌「サラーム」

  • 2020年 (2)
  • 2019年 (3)
  • 2018年 (3)
  • 2017年 (1)

活動別

このページのトップに戻る

お知らせ・イベント情報

CCP JAPAN2020年12月25日 05:05
年末年始休業期間のお知らせ
イベント・報告会2020年11月11日 01:03
11/28(土)オンライン・カフェサラーム「パレスチナ刺繍と女性たち」を行います
イベント・報告会2020年11月11日 11:38
12/5(土)「オンライン・チャリティイベント2020~コロナ禍を共に生き抜く、すべての人に平和と健康を~」を開催いたします。

活動現場からの報告

2021年01月14日 02:26
レバノンでの食料配布と障がい者支援
コロナの感染拡大により1月14日からレバノンは再度ロックダウンに入りました。今回は大型のスーパーも閉まるため、駐在員も買物に行ったらパンや肉が品切れ状態だったと報告しています。難民キャンプ内も同じ状態で、その日暮らしの人々の生活が大変心配されます。イスラエルでも感染拡大が深刻な問題となっていますが...

Facebook

みなさまからの継続したご支援が、子どもたちの未来と平和を創ります。
私たちの活動にぜひ参加してください。

参加・寄付する

子どもたちに平和と未来を

パレスチナ 子どものキャンペーン

  • ホーム
  • ニュース
  • 私たちの取り組み
  • 団体について
  • 参加する・寄付する
  • パレスチナ問題とは
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問合せ・資料請求

Copyright (c) パレスチナ子どものキャンペーン All Rights Reserved.