お知らせ
2017年
-
- 1月13日(土)大阪で活動報告会「パレスチナ問題とエレサレム」を行います イベント・報告会
- 年末のトランプ米大統領によるエレサレムへの米大使館移転宣言により、パレスチナは もちろん、世界各地で緊張が高まっています。 エルサレムはどのような場所で、何が問題なのでしょうか。それによって今後どのよ...
-
- 1月6日(土)川上泰徳氏 講演会「エレサレム問題を考える」開催のお知らせ イベント・報告会
- トランプ米大統領によるエレサレムへの米大使館移転宣言により、 パレスチナはもちろん、世界各地で緊張が高まっています。 エルサレムはどのような場所で、何が問題なのでしょうか。また私たちにはどの ような...
-
- 第8回カフェ・サラーム「世界の〝ムスリムファッション〟を学ぼう!」 イベント・報告会
- 身近な中東の文化、考え、食に触れ、日ごろの興味を深めていく時間。 パレスチナ・中東が大好きな人が集まる場所。それが、「カフェ・サラーム」!! 日頃聞きのがしている素朴な疑問や意見を、スタッフも交えて...
-
- 採用情報(人材募集)のお知らせ その他
- パレスチナ子どものキャンペーンでは、以下の職種で 人財を募集しています。あなたの経験を国際協力に活かしませんか? 1.国内事業部(契約) 【勤務地】東京 2.海外事業部(契約) 【勤務地】東京 3.現...
-
- 【12月16日(土)「タトリーズ」クリスマスセールのお知らせ(1日限定@目白)】 イベント・報告会
- ガザやレバノンの難民キャンプから届いた手仕事、パレスチナ刺しゅう、木工製品、陶器などバラエティ豊かな商品を ご用意いたしました。 大切なあの人に、日ごろお世話になっている方へ、クリスマスプレゼントにも...
-
- 11月10日より岐阜県美術館ミュージアムショップで刺繍製品販売されます イベント・報告会
- 岐阜県美術館でパレスチナ人やシリア人アーティストの作品を展示する「ディア スポラ・ナウ!~故郷をめぐる現代美術~」が開催されます。 それに伴い、ミュージアムショップでパレスチナ刺繍製品を販売いたしま...
-
- 12月9日(土)イベント「子どもたちに平和と未来を」を開催します イベント・報告会
- 毎年恒例の2017年を振返るイベントを開催いたします。 当会の最新活動報告の他、酒井啓子千葉大学教授による中東情勢の講演、 ラビィサリのミニライブ、パレスチナ刺繍製品やオリーブ石鹸などの販売も行いま...
-
- 「サラーム」最新号(110号)をアップしました 会報誌サラーム/活動報告
- 今号では、ガザでの教育支援と最新状況、レバノンでの食糧支援報告を掲載しています。どうぞご一読ください。 ☆ 「サラーム」110号はこちらから ☆ レバノン・ガザ「越冬支援募金」受付中...
-
- 【11月4日(土)「武蔵野はらっぱ祭りvol.29」に出展します】 イベント・報告会
- 緑あふれるくじら山原っぱで、様々なアーティストによるライヴやパフォーマンスも楽しめる「はらっぱ祭り」。当会ブースでは、写真パネルによる活動報告や、パレスチナ刺しゅう製品、オリーブオイル、石鹸などの販...
-
- 10月27日(金)「作楽会」秋バザーで刺しゅう製品販売します イベント・報告会
- 東京女子高等師範学校附属高等女学校とお茶の水女子大学附属高等学校の 同窓会を母体とした一般社団法人「作楽会」主催のバザーに参加します。 「作楽会」秋のバザー 日時:10月27日(金)10:00-15:...
-
- イベント・報告会
- 今年のバザーは10月14日(土)午前10時~午後1時30分です。 どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえ、ぜひおいでください http://home.g00.itscom.net/nakame...
-
- 「活動報告2016」をアップしました。 会報誌サラーム/活動報告
- 「活動報告2016」を掲載しました。 昨年度、当会で実施した活動実績と決算報告を掲載していますのでご覧ください。 「活動報告2016」はこちら ...
-
- 10月14日(土)「ワールド・コラボ・フェスタ」(名古屋)に出展します イベント・報告会
- 「Peaceをつなごう!」をキーワードに、発見、体験できる世界大交流祭「ワールド・コラボ・フェスタ」で、写真パネルによる活動報告や、パレスチナ刺しゅう製品、オリーブ石鹸などの販売を行います! お近く...
-
- 10月18日(火)第7回カフェ・サラーム「インターン体験レポート」編 イベント・報告会
- 身近な中東の文化、考え、食に触れ、日ごろの興味を深めていく時間。 パレスチナ・中東が大好きな人が集まる場所。それが、「カフェ・サラーム」!! 日頃聞きのがしている素朴な疑問や意見を、スタッフも交えて...
-
- 10/21(土)1/2DAYボランティアさん大募集!(会報誌発送作業) 会報誌サラーム/活動報告
- パレスチナ子どものキャンペーンの会報誌 「サラーム」最新号(110号)の発送作業をお手伝いいただける方を募集しています。ご都合に合わせた短時間だけのご参加も大歓迎ですので、 ご協力いただける方はぜひ...
-
- 10/8(日)・9(月・祝)「横浜国際フェスタ2017」に出展します イベント・報告会
- ※注)イベントは7日~9日ですが、パレスチナ子どものキャンペーンは2日間のみ出展します。 先週はお台場「グローバルフェスタJAPAN2017」に多くの方にお越しいただき、また多くのボランティアさんに...
-
- 9/30(土)10/1(日)「グローバルフェスタJAPAN 2017」に出展します イベント・報告会
- 毎年、お台場センタープロムナードで開催される、楽しく分かりやすく、国際協力をより身近に感じてもらうイベント「グローバルフェスタJAPAN 2017」に今年も出展します。 一般ブースでは写真パネルなど...
-
- 9/24(日)「三鷹国際交流フェスティバル2017」に出展します イベント・報告会
- 井の頭公園西園で開催される、世界各国の雑貨や食など多彩な文化が楽しめる国際交流イベント 「三鷹国際交流フェスティバル2017」に今年も出展します。 ブースでは写真パネルなどによる現地の活動報告や、パ...
-
- パレスチナ刺繍タトリーズ:9月6・7・8日ギフト・ショーに出展します その他
- 2017年度は、国連開発計画とのコラボレーションで、パレスチナ刺繍の国内での 知名度を上げるためにマーケティング活動などに力を入れています。 9月には、東京ビッグサイトで開催される日本最大のパーソナ...
-
- 10月1日(日)第6回 カフェ・サラーム「民族舞踊〝ダブケ〟体験ワークショップ@グローバルフェスタ」 イベント・報告会
- 身近な中東の文化、考え、食に触れ、日ごろの興味を深めていく時間。 パレスチナ・中東が大好きな人が集まる場所。それが、「カフェ・サラーム」!! 日頃聞きのがしている素朴な疑問や意見を、スタッフも交えて...
-
- 「Yahoo Japan ニュース」で紹介されました メディア
- 2014年夏の戦争から3年、長く続く封鎖の影響で家屋の修復も進まず、現在も6万5千人以上の人々が半壊した家などで避難生活を続けています。 私たちは、2014年戦争後から継続して、攻撃によって障がいを...
-
- 夏期休業期間のお知らせ その他
- 東京事務所は、下記を夏期休業期間とさせていただきます。 2017年8月11日(金)~2017年8月16日(水) 8月17日(木)より通常営業を開始いたします。 ※お電話でのお問合せの受付は、8月10...
-
- 8/26(土)1/2DAYボランティアさん大募集!(年報発送作業) 会報誌サラーム/活動報告
- パレスチナ子どものキャンペーンの「年間活動報告2016」の発送作業をお手伝いいただける方を募集しています。ご都合に合わせた短時間だけのご参加も大歓迎ですので、 ご協力いただける方はぜひご連絡ください。...
-
- アルバイトスタッフ(東京事務局)募集のお知らせ その他
- 秋のイベントシーズンに向けて、日本国内で私たちの活動紹介、イベント等でパレスチナ刺しゅう販売等を手伝ってくださるアルバイトスタッフを募集しています。 【業務内容】 支援者拡大のためのイベント企画・運営...
-
- 8月4日(金)ガザ駐在員「ミニ報告会(若者支援など)」を行います イベント・報告会
- (写真は前回の報告会のようす。今回の報告者とは内容も異なります。) 一時帰国する現地駐在員による「ガザミニ活動報告会」を行います。リハビリ支援、乳幼児の栄養改善支援、若者支援などついて、現状報告や最...
-
- 6月29日(木)現地駐在員による「ガザ最新活動報告会(リハビリ、乳がん事業ほか)」 イベント・報告会
- (写真は前回の報告会のようす) 一時帰国中の現地駐在員たちによる「ガザ活動報告会(リハビリ、乳がん事業ほか)」を行います。最新映像とともに活動報告を行います。皆さまのお越しをお待ちしております。 日...
-
- 7月8日(土)「カフェ・サラーム(ミニお料理体験会)」食文化から見えるパレスチナの人びと イベント・報告会
- 身近な中東の文化、考え、食に触れ、日ごろの興味を深めていく時間。 パレスチナ・中東が大好きな人が集まる場所。それが、「カフェ・サラーム」!! 日頃聞きのがしている素朴な疑問や意見を、スタッフも交えて...
-
- 6月23日(金)「中東の現場を知る」公開講演会@広島のお知らせ シリア難民支援
- 一時帰国中のレバノン駐在員が広島大学で公開講演会を行います。お近くの方はぜひご参加ください。 テーマ:「行き場をなくした難民たち 人としての尊厳を守るために」 講演者:部谷由佳(当会レバノン駐在員) ...
-
- 「サラーム」最新号(109号)をアップしました 会報誌サラーム/活動報告
- 今号では、シリアからレバノン山間部へ避難してきたパレスチナ家族の暮らし、2014年夏のガザへの爆撃によって負傷し、障がいを負った子どもたちのストーリー、ガザ・サッカー少年の夢「将来はゴールキーパー」、...
-
- 6月29日(木)~福岡・田川市美術館「光は見えるか 上條陽子とパレスチナの子どもたち」 イベント・報告会
- ~ドキュメンタリー映画『ぼくたちは見た―ガザ・サムニ家の子どもたち―』(古居みずえ監督) 上映会も開催~ 女性初の安井賞受賞画家として知られる上條陽子氏が長年続けてきたパレスチナでの活動に焦点を当て...
-
- 6月10日(土)講演会「パレスチナとシリアの子どもたち@諏訪」を行います。 イベント・報告会
- 諏訪湖を一望できる江戸時代のおもかげを残す古民家「橋本政屋(はしもとまさや)」で開催される「アンの家 展示即売会」。期間中に当会田中好子事務局長による講演会を行います。 講演会「パレスチナとシリアの...
-
- 6月15日(木)現地駐在員による「レバノン最新活動報告会」 イベント・報告会
- (写真は、1月ガザ報告会のようす) 現地駐在員による「レバノンでの活動報告会」を行います。最新映像とともに現地の様子をご報告します。 日時: 2017年6月15日(木)18:45 開場 19:00 ...
-
- 6月25日(日)映画『歌声にのった少年』上映会開催いたします イベント・報告会
- 昨年公開され話題を呼んだ映画『歌声にのった少年』の無料上映会を行います。 当日は、主人公である少年が住むガザ地区の現状など映画解説、 当会のガザでの活動報告を予定しています。皆様のお越しをお待ちして...
-
- 6月2日(金)「作楽会」春バザーで刺しゅう製品販売します イベント・報告会
- 東京女子高等師範学校附属高等女学校とお茶の水女子大学附属高等学校の 同窓会を母体とした一般社団法人「作楽会」主催のバザーに参加します。 「作楽会」春のバザー 日時:6月2日(金)10:00-15:00...
-
- 6月10日(土)「カフェ・サラーム(レストラン編)」 イベント・報告会
- 身近な中東の文化、考え、食に触れ、日ごろの興味を深めていく時間。 パレスチナ・中東が大好きな人が集まる場所。それが、「カフェ・サラーム」!! 日頃聞きのがしている素朴な疑問や意見を、スタッフも交えて...